1. 名古屋市南区 道徳駅 なみき通り歯科・矯正歯科
  2. なみき通り歯科のスタッフブログ

医院歓迎会


先日は医院の新入社員歓迎会でした。

令和元年より、新たに歯科医師、歯科衛生士、歯科技工士、そして保育士のメンバーがスタッフとして入社します。

医院は院長1人ではつくりあげることができません。

これからも新メンバーを含めて、全員で一丸となって頑張っていきたいと思います!


ガイドライン



昨夜はアメリカのペンシルバニア大学の和田先生をお呼びして、最新の歯周病の分類のレクチャーを学びました。

医療情報はだいたいはアメリカかヨーロッパが発信となり日本に入ってきます。

なぜ日本が遅いのか。。。

それは日本語に訳さないといけないからなんです。

いち早く情報をいれるためには英語で学ばなければなりません。

当院から、ドクター、衛生士で参加をいたしました!


会は深夜の懇親会まで続きました。

とても楽しく、そして勉強になりました。

常にバージョンアップ。

大切なのはそこですね!


イタリア研修


4日間イタリア研修に行ってまいりました!


日本から12時間。ドイツを経由して。。。

イタリアのミラノに向かいます。



ミラノは着いた日は生憎の雨でしたが、今回の研修に行く仲間たちとも無事に合流。


そして、次の日はミラノで開業されている歯科医師の先生のもとで研修。

この先生は審美学会の会長をやられている、世界でもとても有名な先生です。



ライフサイクル。いわゆる人生のステージに考慮した治療を非常に意識されている先生で、僕自身もとても賛同する部分がありました。



その後は少し観光をしました。

ダヴィンチの「最後の晩餐」は圧巻でした!





そしてそのままトリノに飛び、またそこでも研修を受けてきました。
テーマは審美、矯正、インプラントと多岐に渡りましたが、やはりヨーロッパでも予防の意識が非常に高く、自分のやっていることが間違っていないと改めて認識しました。



そして、そのまま弾丸帰国w

身体はボロボロですが、とても実りのある旅でした!

是非とも臨床に生かしていきたいですね!


かみ合わせと全身の関係


昨夜は休診日だったのですが、京都まで足を運び勉強会に参加してまいりました。

本日のテーマはかみ合わせと全身とのバランスの因果関係。


カイロのスペシャリスとの先生がみえて、異業種とのディスカッションでした。


当たり前なんですが、身体はすべて繋がっています。

歯科だからといって、口の中だけですべてが解決するわけではありません。

特にかみ合わせのズレというのは、実はもっと奥深いところが起源となっていることも少なからずあります。

業種という垣根を超えての勉強会。

大変勉強になりました!


スポットライト








今日はスポットライトという若手だけの勉強会でした!

僕も三年前、

ここからたくさんのチャンスをもらいました。


今回もたくさんの若手の先生も発表されていました。自分の臨床を振り返る、素晴らしい機会です。

皆さん、憶することなく立派でした!

テーマはライフステージに考慮した治療計画。

歯科医院には子供の患者さんから高齢者の方まで、さまざまな年齢層の方がみえます。

その年齢層にあわせた治療というのが必ずあるのです。

歯や口の健康を取り戻すことは大切ですが、それを失わないようにすることはもっと大切です。

日々、勉強をして研鑽して自分を高めていくことも医療人として本当に大切なことだと切に感じます。

とても勉強になった1日でした!


エントリーリスト

arrow_upward