WEB配信にむけて

今日は朝から技工所の二階の空きスペースに、パソコンとデスクの設営を行なっていました。 なかなか家から出られない状況の中、口腔内に不安を感じられている患者様のために、当院でもWEB...

続きを読む

新型コロナウイルスのまとめ

https://drive.google.com/file/d/1bZ1Del13I_z1reNz0eCIkQfZFNuMXO14/view 感染症内科の先生がとてもわかりやすくまとめてくださってます。 少し長いですが、リンク貼っておきます。是非...

続きを読む

コロナ感染の職種別リスクからわかること

日本におけるコロナ感染症の職業別の統計をとられた先生がみえまして、少しそれをシェアさせてもらいました。 あくまでも現時点で感染が公表されている数だけの統計ですので、潜在患者さん...

続きを読む

新型コロナに関する口腔衛生の意義

NHK放送 あさイチ で放送された、元国立感染研究所 花田先生の映像です 口腔内を綺麗に清掃しておくことは、新型コロナウィルス感染症において生死を分ける重要なファクターである可能性が...

続きを読む

歯科医院の感染リスクの実際③

The New England Journal of Medicineに掲載された興味深い論文です。 NHKスペシャルでおなじみだと思いますが、飛沫をレーザー光で可視化したものです。 ・発語で飛沫が飛ぶ ・声が大きい...

続きを読む

歯科医院の感染リスクの実際②

一連のマスコミの報道など、インターネットでたくさんの情報も溢れている中、患者様より沢山のお問い合わせをいただいております。 ここでは僕の分かりうる範囲での、論文ベース上の現時点...

続きを読む

歯科医院の感染リスクの実際

【The Workers Who Face the Greatest Coronavirus Risk】 By Lazaro GamioMarch 15, 2020 最近よく取り上げられる3月15日にニューヨーク・タイムズに掲載されたこのグラフ、「コロナウイ...

続きを読む

皆様にお知らせです

長文となります。 新型コロナウイルスに対する感染予防対策につきまして <自主的な縮小診療、制限診療についてのお知らせ> なみき通り歯科 では 4月6日月曜日より診療縮小体制を開始致...

続きを読む

世界水準の治療

コロナ騒動でなかなか出歩くことのできない状況ではありますが、そんなときこそ読書などでリスクを犯さず勉強することが必要です。 先日、僕がいつも一緒に仕事をさせていただいている久保...

続きを読む

感染対策

新型コロナウイルスの感染が続いています。 当院では全器具の滅菌はもとより、可能なものはすべてディスポーザブルで対応。 また午前、午後の診療後には次亜塩素酸にて全館消毒を施行して...

続きを読む

エントリーリスト

arrow_upward