移転のお知らせ

移転開業のお知らせ 2021.6.28 より なみき通り歯科は移転する運びとなりました。 開業してから8年。たくさんの患者様に来院していただき、その中で予防歯科医療の更なる質の向上。感染予...

続きを読む

またまたまた講義w

週末は東京にお呼ばれいたしました。 豚。。。 何に使うのでしょうか??w 歯周外科のレクチャーです。 豚の骨は人間に似ているので、よく外科の講義に使われます。 可哀想ですが、医療の...

続きを読む

またまた講義w と息子の誕生日

週末はまたまた講義w 毎週どこかで講演している気がします。。。 もちろんzoomを用いたハイブリッド開催で、受講生の先生方にはオンラインでもしっかりと知識を共有していただけるように苦...

続きを読む

講義アンド収録

週末は大阪でインプラントと歯周病の講義をしてきました。 まだコロナ下ということで会場は必要最小限。WEBの参加者もかなりいましたが、毎回ここでの講義はアップデートしていかなければ...

続きを読む

執筆活動

当院の歯科衛生士の橋本さんの執筆が歯科医療雑誌の巻頭20ページに渡り連載されました。 執筆というのはとても時間がかかりますし、なかなかチャンスもないのですが本当によく頑張りました...

続きを読む

医科歯科連携

昨日は午後の診療を短くして、メディコート3階の隣のテナントで開業されている 『てらだアレルギーこどもクリニック』の寺田明彦先生と合同勉強会を開催いたしました。 定期的にこういった...

続きを読む

予防歯科医療の未来

昨日はPHIJアップデートミーティング 日本最大級の予防歯科医療のセッションがありました。 日本の演者だけではなく、海外からの講師もオンラインで参加して、日本の医療の未来をさまざま...

続きを読む

教育講演

本日は桑名市歯科医師会の先生方の教育講演を行わせていただきました。 テーマは歯周再生療法についてです。 WEBでの開催ということもあり、名古屋から発信できました。 三重まで行かなく...

続きを読む

OJ

昨日はWEBでインプラントの学会がありました。 総勢2000名もの参加者! 凄かったです。 この学会は3年前に僕も発表させていただき、そこで評価をもらってロサンゼルスの学会まで発表しにい...

続きを読む

合同勉強会

本日は、なみき通り歯科とかすもりおしむら歯科の合同勉強会でした。 当然、緊急事態宣言中なのでzoomで行っています。 今回は医科歯科連携や虫歯予防学、糖尿病と歯周病の因果関係など多...

続きを読む

エントリーリスト

arrow_upward