昨日は当院の歯科衛生士の橋本さんと、仲間の押村先生のスタッフの山村さんとで、人生100年時代をむかえる今、というテーマで予防歯科医療のWEBを用いたセミナーを行いました。 400人近く...
続きを読む先日はセミナーのダブルヘッダーでした。 といっても一つはWEBなので録画ですがw オペの実技の実習を若い先生方にレクチャーさせていただきました。 これからの歯科界を担うエネルギー溢れ...
続きを読む忙しい仕事の合間に少しずつ執筆活動を行なっていた衛生士の岩田さん。 専門誌の中で7ページものスペースをいただき、今回無事に投了いたしました。 人に伝えるということや記録に残すとい...
続きを読む便利な世の中になったもので、zoomの発展により世界中の人々とコンタクトをとることが可能となりました。 先日は仲間のドクターとともに、世界の歯科医師に向けて講演会を行いました。 も...
続きを読む先日は歯科メーカーのデンツプライムさんの依頼で、歯科医師向けの講演の収録をしてまいりました。 デンツプライというのは世界的に有名な会社で、依頼もとても光栄だったのですが、録画配...
続きを読む先日は管理栄養士の田中先生をお呼びしての院内セミナーでした。 当院にも管理栄養士がいま3名在籍しております。 これからの歯科医療にとって管理栄養指導は切っては切れない重要なファク...
続きを読む先日はフリーランスの衛生士さんをお呼びして、新人衛生士は予防のお勉強でしたw フリーランスというのは基本的にどこの医院にも所属せずに、スタッフの育成や講習などを目的としている衛...
続きを読む昨日も名古屋ユマニテク歯科衛生士学校にて講義を行ってきました。 本日は90分は当院から歯科衛生士の伊藤さんが。 僕が90分という割り振りでした。 伊藤さんは新卒からなみき通り歯科に来...
続きを読む週末の内覧会は本当に沢山の患者さまにご来院いただき本当にありがとうございました。、 内覧会といっても新規開業ではありませんので、今まで通ってくださった当院の患者様、スタッフの家...
続きを読む移転まであと少しとなりました。 本日は朝から名古屋ユマニテク歯科衛生士学校にて講義をお願いされ、180分の枠を当院の歯科衛生士の橋本と90分ずつで担当いたしました。 橋本さんは母校と...
続きを読む