週末ははるばる大分まで行ってまいりました! 今回は自分自信の発表とライブオペの手伝いです! しかし。。。。 遠い!w 新幹線で小倉まで、そこからローカル線で1時間半か...
続きを読む週末はまずは日曜日に勉強会で発表をしてきました。 今までの自分の臨床をレクチャーさせてもらい、大いに勉強にもなりましたし、聞いてもらった仲間たちにも情報をシェアさせてあげること...
続きを読む昨日は年に一度の歯科の祭典。 グレーターナゴヤデンタルミーティングでした。 名古屋から世界へをモットーに開催しているこの大会。 毎回、世界に通用する演者たちを集めて講演を行なって...
続きを読む今日は、岐阜県の友人のクリニックに朝からやってまいりました。 当院の橋本さんに、スタッフの育成セミナーをやってみないかと依頼をいただいたからです。 しかし、受けたはいいものの、...
続きを読む1月4日よりなみき通り歯科の2019年の診療が開始いたしました。 年末は家族や友人たちと常夏でゆっくりすることができました。 充電をしっかりしたので、また新しい一年を全力で駆け抜けて...
続きを読む本日をもってなみき通り歯科は、2018年の診療を終了いたします。 今年も一年間本当にたくさんの患者様に来ていただき、忙しくも充実した毎日だったように思います。 最後はスタッフ総出で...
続きを読む今年ももう残すところあと僅か。 先日はなみき通り歯科の忘年会でした。 毎年恒例の 高田兄弟歯科、ワイズデンタルとの合同忘年会。 今年の労をねぎらいますw いつもは職場で厳しい...
続きを読む週末は大阪で、講義をしてきました。 講義というのは授業をする先生ということです。 受講生の先生たちに少しでも多くの情報を持って帰っていただけるように、スライド構成から練りに練っ...
続きを読むさて、もつ今年も残すところあとわずか。 12月といえばクリスマス マジックボールもサンタクロースになりましたw 一年は本当にあっという間ですね! あと少し頑張って、今年を振り返ってみ...
続きを読む昨日は論文抄読会でした。 毎月恒例の、世界で発信された新しい情報を翻訳し共有する会です。 今回のテーマは歯周病の新しい分類についてでした。 僕自身も専門的にやっている分野ですので...
続きを読む