1. 名古屋市南区 道徳駅 なみき通り歯科・矯正歯科
  2. なみき通り歯科のスタッフブログ

講義アンド収録


週末は大阪でインプラントと歯周病の講義をしてきました。

まだコロナ下ということで会場は必要最小限。WEBの参加者もかなりいましたが、毎回ここでの講義はアップデートしていかなければならないので身が引き締まります。




そして次の日は医院にて収録がありました。

これからの歯科医院づくりの未来や、若い先生方へのメッセージをWEBでリアルタイムでお伝えしました。

たくさんの方々に質問や視聴をしていただいて楽しかったですし、なにか一つでも伝わればと思っています。

そろそろドクターとしても中堅に差し掛かってきましたし、これからの先生方の一助になればと思っています。


執筆活動



当院の歯科衛生士の橋本さんの執筆が歯科医療雑誌の巻頭20ページに渡り連載されました。

執筆というのはとても時間がかかりますし、なかなかチャンスもないのですが本当によく頑張りましたね。

仲間の歯科医師の押村先生の医院の歯科衛生士でもある、山村さんと並んでの連載です。


人生100年時代における予防歯科医療の重要性とは。

一生懸命に自分の思いを綴っています。

これからも自分の目の前の患者さん、一人一人を全力でサポートしてあげてください。


医科歯科連携


昨日は午後の診療を短くして、メディコート3階の隣のテナントで開業されている 『てらだアレルギーこどもクリニック』の寺田明彦先生と合同勉強会を開催いたしました。

定期的にこういった試みを行なっている理由の一つが『医科歯科連携』です。

昨今は『糖尿病』と『歯周病』や、『不正咬合』と『アレルギー性鼻炎』など、他にもたくさんありますが、歯科の分野での問題と医科の分野での問題が重なっていることが多いことがわかってきてます。

その中で我々歯科医師や歯科衛生士は、医科の先生方と手を取り合いながら、1人の患者さんの全身の健康のために何ができるかを考えなければならない時代になったと考えております。

昨日も寺田先生と濃密なディスカッションを行い、衛生士サイドからのアレルギーのお子さんの問題点。寺田先生サイドからの問題点を照らし合わせ、とてもよい情報交換ができました。

点を線で結ぶ予防医療

それこそが、これからの超高齢社会に求められるものだと信じています。

歯を削る仕事から、全身の健康を守っていく仕事へ。

我々が成さなければならないことも時代とともに変化してきていると思います。


予防歯科医療の未来



昨日はPHIJアップデートミーティング

日本最大級の予防歯科医療のセッションがありました。

日本の演者だけではなく、海外からの講師もオンラインで参加して、日本の医療の未来をさまざまな視点からディスカッションいたしました。

歯科医師だけでなく、医師、ベンチャー企業の社長、フランスミシュランシェフ、保健局長、厚生局の方など

本当に他業種にわたる、未来の医療を考える学会となりました。



僕もオンラインで登壇させていただき、未来の予防医療を熱く語りました。



延べ800人近くの受講者となり大変大きなムーブメントとなりそうです。

未来のため、健康寿命を伸ばすために我々に何ができるか。

まだまだ発信し続けていかなければなりせませんね。


教育講演



本日は桑名市歯科医師会の先生方の教育講演を行わせていただきました。

テーマは歯周再生療法についてです。

WEBでの開催ということもあり、名古屋から発信できました。

三重まで行かなくてよかったので、そこは楽ですね。

先生方に明日から使える何かを伝えることができてたらよかったです。


エントリーリスト

arrow_upward